ホーム >> AGAコラム >> AGA・薄毛 >> 【最新技術】ヘアタトゥーは薄毛・AGA治療に効果があるのか?

薄毛・抜け毛など ヘアトラブルでお悩みの方 薄毛対策まるわかりハンドブック 無料ダウンロード
更新日

【最新技術】ヘアタトゥーは薄毛・AGA治療に効果があるのか?


カテゴリ

薄毛の治療を受けているけれど、なかなか生えてこなくて悩んでいる方は多いのではないでしょうか。

即効性のある薄毛の対処法の1つに、「ヘアタトゥー」があります。

ここでは、ヘアタトゥーのメリットやデメリットから施術を受けられるクリニックまで徹底解説しています。

薄毛業界注目のヘアタトゥーとは

薄毛の画像

ヘアタトゥーは薄毛業界において非常に注目されており、多くのクリニックで受けられるようになってきています。

ヘアタトゥーの特徴をご紹介します。

ヘアタトゥーは、正式にはSMP療法といい、薄毛を目立たなくすることを目的にアートメイクを施す方法です。

髪が薄いところに特殊な針と染料で色素を定着させ、髪を濃く見せることができます。

薄毛が進行すると、髪が全体的に抜け落ちることがあります。

その場合は、頭部全体にヘアタトゥーを施すことで、丸刈りのような見た目にできます。

また、M字ハゲのように部分的に髪がなくなってきているところに施せば、地肌の露出を抑えられることで、薄毛が気にならなくなる場合もあるのです。

その他、円形脱毛症にも適用できます

このように、あらゆるタイプの悩みに対応できるのがヘアタトゥーの特徴です。

ファッションを目的としたヘアタトゥーは、ときに施設への入場制限や就業制限など、何らかの影響を及ぼします。

しかし、薄毛の対処として行うSMP療法は医療行為として認められており、ファッションを目的としたデザインではないため、休日のレジャーや就業などに支障をきたす心配はありません。

また、ヘアタトゥーを受けられるサロンもありますが、日本でSMP療法を行えるのは医療従事者のみです。

必ず、医療機関で受けるようにしましょう。

ヘアタトゥー治療の流れ

薄毛の画像

ヘアタトゥーは、次のような流れで受けることになります。

診察

ヘアタトゥーを入れる際には、最初に診察を受けます。

ヘアタトゥーを施して問題ない状態か確認します。

続いてどのような色や密度でアートメイクを施していくのかを決めます。

麻酔

アートメイクでは針を使うため、どうしても痛みを伴います。

そのため、表面麻酔といって、皮膚に塗ることで感覚を麻痺させる麻酔を使います。

特殊な染料がついた針で1本ずつ丁寧に髪を描いていきます。

機械で彫る方法と人の手で彫る方法があります。

どちらの方が優れているか一概には言えませんが、人の手の方が自然に仕上がるという意見もあるので、見本の写真などを見て決めるとよいでしょう

軟膏で施術部位を保護したら終了です。

医療機関によって施術回数は異なりますが、2~3回は通うことになると考えておきましょう。

また、肌の調子が悪いと施術できないため、強い紫外線に当たらない、爪を立てて髪を洗わないなど、頭皮への刺激を避けることが大切です。

施術から2日間は、アートメイクを施したところを塗らさないようにしましょう。

また、1週間は温泉やサウナの利用、水泳、エステができません。

AGAスキンクリニックなら「1day坊主タトゥー」という1日で施術を終えることができるので、時間が忙しい方にはおすすめのクリニックです!

ヘアタトゥーを施術できるクリニック

ヘアタトゥーを受けられるクリニックは、それほど多くありません。

ここでは、ヘアタトゥーを受けられる信頼性が高いクリニックをご紹介します。

AGAスキンクリニック

✔費用:3,400円~/月
✔実績:発毛実感率99.4%
✔特徴:患者に合わしたオリジナルAGA治療

_

AGAスキンクリニックは、全国展開しているAGA専門の治療院です。

実績が非常に多いため、安心して通えそうと感じる方は多いのではないでしょうか。

実際にAGAに悩んでいる医師が在籍しており、様々なオリジナルの治療法を提供しています。

まさしくAGAの治療に特化したクリニックなので、ヘアタトゥーのデザインにおいてもAGAの薄毛の特徴に合わせて、うまく考えてもらえるでしょう。

部位 費用
お好きな部位(3㎠) 100,000円
両側の生え際 160,000円
生え際全部 200,000円
前頭部 500,000円
頭頂部 700,000円

AGAには、頭頂部から薄くなるタイプや生え際から薄くなるタイプなどがあります。

頭頂部から薄くなるタイプでは、最も高い700,000円がかかってしまうため、3平方メートル以内での施術で済むように、早めに治療を受けることをおすすめします。

SPJは、ヘアタトゥーを専門に行っている医療機関です。

英国で行われている高いレベルのヘアタトゥーを医療と組み合わせることで、オリジナルのヘアタトゥーを生み出しました。

薄毛の部分に施すだけではなく、自毛植毛の際にできたドナー部の傷跡を目立たなくさせるコースも提供しています。

メニューが豊富に用意されており、細かいニーズにも応えられるようになっています

AGAや円形脱毛症など薄毛を対象にしたコースと、自毛植毛による傷跡を目立ちにくくするコースに分かれています。

さらに、薄毛のコースは7種類、植毛跡のコースは5種類に分かれており、施術範囲が広がるにつれて料金も上がります。

薄毛は、小さなエリアは50,000~100,000円、M字部分が150,000~200,000円、頭頂部とM字部分が200,000~300,000円です。

また、全体的に薄くなり頭部全体に施す場合は、300,000~400,000円、400,000~500,000円の2つに分かれています。

そして、最後の1つが全頭性円形脱毛症によって髪が一切ない場合に行うメニューで、600,000~700,000円かかります。

植毛跡は、FUT法による20cmまでの1本傷が150,000~200,000円、20cm以上では200,000~250,000円、複数本の傷は300,000~400,000円、FUE法によるまばらな傷跡は250,000~400,000円、植毛した部分の密度をカバーするのは200,000~400,000円です。

ヘアタトゥーのメリット・デメリット

薄毛の画像

ヘアタトゥーには、メリットだけではなくデメリットもあるので、それぞれを比べたうえで受けるかどうかを決めましょう。

すぐに髪が生えたように見えるようになります

薄毛に気づき、近日中に出席する結婚式やパーティまでに薄毛を隠したいといった場合に向いています。

治療薬は、飲むのをやめてしまうと薄毛が再び進行する可能性があります。

ヘアタトゥーは、薬の飲み忘れなどの心配をすることもありません

ヘアタトゥーでは、色を自由に決められるため、染めていても受けられます。

自毛植毛と同程度の費用がかかります。

治療薬やメソセラピーなどよりも料金が高く、一度の金銭的負担が大きくなります。

ただし、長い目で見ると、結果的に安くつくでしょう

施術時に痛みを感じます。

頭皮に麻酔はしますが、それでも完全に痛みを消すことはできません。

ヘアタトゥーは、1年もすれば色落ちや劣化によって、見た目が少し変化する場合もあります。

個人差がありますが、一般的に2~3年に1回のメンテナンスを受ける方が多いようです。

他の治療法と比べてみると

  ヘアタトゥー 治療薬 メソセラピー 育毛剤 自毛植毛
即効性 ×
効果の持続性 × × ×
費用 × ×
始めやすさ

薄毛の対処法には、ヘアタトゥーの他に治療薬やメソセラピー、育毛剤、自毛植毛などがあります。

それぞれ、即効性や効果の持続性、費用、始めやすさを表にまとめました。

ヘアタトゥー以外の対処法について、みていきましょう。

AGAの原因であるジヒドロテストステロンの生成に関わる5αリダクターゼII型を阻害するプロペシアを使用します。

また、毛の成長期を延長させて髪の成長を促すミノキシジルとの併用が推奨されています。

費用は、プロペシアとミノキシジル合わせて月15,000~25,000円程度です。

10ヶ月続ければ150,000~250,000円となるため、結果的にヘアタトゥーの方が安くつきます。

対応地域 クリニック名 費用/月
全国50院以上 AGAスキンクリニック 6,000円〜
3,400円※〜
東京 新宿AGAメディカルケアクリニック 3,300円〜
大阪 脇坂クリニック 6,000円〜
遠隔診療 AGAヘアクリニック 5,500円〜

※初回価格

クリニック名 カウンセリング 初診料 血液
検査
合計
AGAスキンクリニック 0円 5,000円
初回無料
20,000円
初回無料
25,000円
無料
新宿AGAメディカルケアクリニック 0円 0円 0円 0円
脇坂クリニック 0円 5,000円 5,000 10,000円
AGAヘアクリニック 0円 0円 3,000円 3,000円

※AGAスキンクリニックは、再診料も無料

注射器で頭皮に直接薬剤や栄養を注入し、髪の成長を促す治療法です。

成長因子を注入し、髪の成長力の回復を狙った方法もあります。

メソセラピーの種類によって異なりますが、1回15,000~100,000円程度となっています。

育毛剤は、頭皮に栄養を与えたり頭皮環境を整えたりして、育毛に適した状況を作ることを目的としています

治療薬やメソセラピーのように、髪を生やすことは目的ではありません。

そのため、医療機関での治療とあわせて育毛剤も使うことが大切です。